fc2ブログ

建て方! 

カテゴリ:設計事務所さんとのH邸

少し遅くなりましたが、先週末H様邸の建て方が行われました。

前日までに、土台敷き、足場掛けを終え一通り準備を終え、当日を迎えました。

僕は、朝5時半に家を出て、棟梁と一緒に現場へ到着!

建て方がスタートすると、材料をレッカーに吊る為に、走り回って疲れます。
(一応、玉掛け技能者と木造等建て方主任の資格は、持っています(汗))

お昼は、お施主様が用意してくれたお弁当に舌鼓!

お餅撒きの時の写真を裏の道路から撮影してみました…。
P4100065.jpg
少しボケていますが、わざとです(汗)

無事、上棟を終え、お餅まきが行われました。
週末でしたので、人も大勢集まり盛大に行われました。

お施主様の我が家を、設計者さん、各業者さんと力を合わせて頑張って作り上げていきます!
スポンサーサイト





インフォメーション
天竜杉で安心安全(耐震)で省エネルギーの心地よい空間の木の住まいづくりのをしている静岡県周智郡森町の大工 工務店です。
詳しくはWebSiteをご覧ください。
有限会社 小坂建築
静岡県周智郡森町睦実1758-4
TEL:0538-85-2189
FAX:0538-85-1435
<twitter、Facebookもあります。>
小坂教光_Facebook個人アカウント(Facebookアカウントが必要です。)
有限会社 小坂建築 Facebookページ

土台敷き 

カテゴリ:設計事務所さんとのH邸

こんばんは!

今日は暑いくらいでしたね。

基礎工事が終了し、土台敷きの作業を現場でしていましたが、暑くて暑くて…

喉が乾いて、持っていた水筒のお茶を飲み干してしまいました。


今回の現場は、弊社のいつもの仕様と同じで、土台を敷く時に、この地域ではあまり見かける事がないかもしれません。
そんな、少し他社さんと違う事をやっています。

えっ?どんな事してるの?って思われた方、百聞は、一見に如かず!

金曜、土曜は建て方で、僕は現場を飛び回っていますので、説明できませんが設計者さんから詳しいお話が聞けるかも…

土曜の夕方、お餅まきもするらしいです…。

お気軽にお問合わせくださいね。

コチラから⇒こちら


インフォメーション
天竜杉で安心安全(耐震)で省エネルギーの心地よい空間の木の住まいづくりのをしている静岡県周智郡森町の大工 工務店です。
詳しくはWebSiteをご覧ください。
有限会社 小坂建築
静岡県周智郡森町睦実1758-4
TEL:0538-85-2189
FAX:0538-85-1435
<twitter、Facebookもあります。>
小坂教光_Facebook個人アカウント(Facebookアカウントが必要です。)
有限会社 小坂建築 Facebookページ

コンクリート品質管理試験 

カテゴリ:設計事務所さんとのH邸

こんばんは!

今日もあまり、天気が良くありませんでしたね。
持病の腰痛も、少しヒドイです。

ところで、今日は生コン工場までコンクリートの品質管理試験に行ってきました。

簡単に言いますと、現場で使われたコンクリートのサンプルを取っておいて、実際に力を掛けて壊して、どれだけ性能があるかを見るんです。(←これでいいのかな?(汗))

P4050038.jpg

試験の結果は、最初に設定した強度が順調に出ています!

木造住宅でも、基礎はとっても大事です。


インフォメーション
天竜杉で安心安全(耐震)で省エネルギーの心地よい空間の木の住まいづくりのをしている静岡県周智郡森町の大工 工務店です。
詳しくはWebSiteをご覧ください。
有限会社 小坂建築
静岡県周智郡森町睦実1758-4
TEL:0538-85-2189
FAX:0538-85-1435
<twitter、Facebookもあります。>
小坂教光_Facebook個人アカウント(Facebookアカウントが必要です。)
有限会社 小坂建築 Facebookページ

構造材検査 

カテゴリ:設計事務所さんとのH邸

こんばんは!

今日はH邸の構造材の検査の為に、設計者さんと一緒にプレカット工場へ行ってきました。

H邸構造材
(後ろ姿は、材木屋さんのIさんです。)

木材の含水率のチェックなど、色々な機械を当て、設計者さんの検査が終わりました。

プレカット工場の裏には、桜がほぼ満開でした。
今週末あたり、お花見には最高ですね。


インフォメーション
天竜杉で安心安全(耐震)で省エネルギーの心地よい空間の木の住まいづくりのをしている静岡県周智郡森町の大工 工務店です。
詳しくはWebSiteをご覧ください。
有限会社 小坂建築
静岡県周智郡森町睦実1758-4
TEL:0538-85-2189
FAX:0538-85-1435
<twitter、Facebookもあります。>
小坂教光_Facebook個人アカウント(Facebookアカウントが必要です。)
有限会社 小坂建築 Facebookページ

プロの技 

カテゴリ:設計事務所さんとのH邸

こんにちは!

世間では、三連休のトコロが多いようですが、貧乏暇無の僕は今日も作業前の準備で事務所に出ています。
雨が、多いので日程が狂ってしまうので、段取り良くやる為には、準備が必要です。

現在、「設計事務所さんとのH邸」工事が進行中です。
先日、基礎配筋工事が終了し、設計事務所さんと瑕疵保険の検査も無事に終了しました。

木造住宅では、木工事と比較すると基礎工事はあまり注目されませんが、何事にも基礎が大事です。

鉄筋が多い、ベタ基礎のコンクリートが厚いから丈夫だと言われば、確かにそうですが、いくら鉄筋の量が沢山でも、鉄筋工事やコンクリートの打ち込みをしっかりしないと、強度がでません。

うちの管理もしつこいくらいで、厳しいですが、それぞれの業務を担当する職人さんが、プロの技でしっかり施工してもらっていますので、瑕疵保険の検査員さんに関心されるくらいでした。

建築の検査が厳しくなったから…と言っても、やっと基本のトコロまで行ったくらいで、まだまだだと思っています。

お施主様、設計事務所の所長さんから、信頼してお仕事を任された限り、全力でぶつかります。

基礎工事の過程が、まだ見学できますので安心できる基礎工事を是非ご覧になりに来てください。


インフォメーション
天竜杉で安心安全(耐震)で省エネルギーの心地よい空間の木の住まいづくりのをしている静岡県周智郡森町の大工 工務店です。
詳しくはWebSiteをご覧ください。
有限会社 小坂建築
静岡県周智郡森町睦実1758-4
TEL:0538-85-2189
FAX:0538-85-1435
<twitter、Facebookもあります。>
小坂教光_Facebook個人アカウント(Facebookアカウントが必要です。)
有限会社 小坂建築 Facebookページ