fc2ブログ

『世界基準の「いい家」を建てる』を読みました。 

カテゴリ:断熱気密

こんばんは。

今日も暑かったですね。

先日、引き渡しさせていただいた設計者さんと建てたHさん邸のご主人が高校の後輩だと言う事が今日はじめて分かって、ちょっと吃驚しました。
お互い現在の職業が、高校にある学科と違うので、同じ高校とは思わなかったと思います(汗)
世間は、意外と狭いものですよね。

ところで、少し前に出版された本ですが、社長が読み終わるのを待っていたら、仕事がバタバタしだしたので、夏休みを挟んで
世界基準の「いい家」を建てる
世界基準の「いい家」を建てる を読みました。

省エネやエコの観点から、こういう家を建てようと言うのがとても分かりやすく書かれていました。

以前、著者の森みわさんの講演を聞いた事があったので、より面白く読めたと思います。

今までも、これからももっともっと勉強して、より快適で、より環境にやさしい家づくりを頑張って行こうと思いました。
小坂建築は、丈夫な木構造と高断熱のエコ住宅の設計施工の工務店です。

エコ住宅相談随時受付中です。

(有)小坂建築
周智郡森町睦実1758-4
TEL:0538-85-2189
FAX:0538-85-1435
ホームページは、こちらから⇒ホームページ


インフォメーション
天竜杉で安心安全(耐震)で省エネルギーの心地よい空間の木の住まいづくりのをしている静岡県周智郡森町の大工 工務店です。
詳しくはWebSiteをご覧ください。
有限会社 小坂建築
静岡県周智郡森町睦実1758-4
TEL:0538-85-2189
FAX:0538-85-1435
<twitter、Facebookもあります。>
小坂教光_Facebook個人アカウント(Facebookアカウントが必要です。)
有限会社 小坂建築 Facebookページ

コメント

nokoさんはとっくに読まれてたのですね。流石です。
(偶然検索でここにたどり着きました(笑))

Re: タイトルなし

masakazuさん、こんにちは。

お返事遅くなりました。
以前、森みわさんの講演会を聞いていたので、本を買ってもう一度勉強しなおしました。

masakazuさんも、色々本を読まれるんですね。
お勧めの本ありましたら、教えてくださいね。
  • [2010/12/04 09:01]
  • URL |
  • 三代目小坂建築
  • [ 編集 ]
  • TOP ↑

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

世界基準の「いい家」を建てる|森みわ氏講演会

現在5都市で開催中の森みわさんの講演会、先日の新潟公演に参加してきました。 森さんはドイツでパッシブハウスを学び帰国。ご自身の設...
  • [2010/10/09 18:38]
  • URI |
  • YaMa_Home blog |
  • TOP ↑