カテゴリ:家造りで意外と知られてない事実(秘)
家は、同じ材料を使っても、職人さんによって出来上がりが違ってくるんですよ。
工務店向けの講習会で、講師の先生が言いました。
良い材料を使っても、職人さんの腕によって出来上がりに違いが出てしまうのは、料理に例えられる事があります。
確かにその通りで、同じ断熱材を使っても、施工の良しあしによって、断熱性能に違いが出てしまう様な事もあります。
でも、いくら腕の良い職人さんが、良い材料を使っても、レシピを間違えてしまうと、おいしく出来上がりません。
家づくりも同じで、仮に天竜の杉をふんだんに使い、腕の良い職人さんが作ったとしても、レシピ=設計図が耐震性について不足があったとすると、ただの「天竜杉の家」になってしまいます。
これは、腕の良い料理人が高級食材を使って料理を作っても、絶対入ってなければいけない調味料がレシピから抜けている様なものかもしれません。
でも、料理は職人さんの経験と勘で、味付けを変えられる事ができるのかもしれませんが、現在の建築は申請した設計図書からそう簡単には、変更できません。
家づくりは、良いレシピと職人さんのていねいな仕事によって、決まってしまう事がありますので、設計・施工・管理ってのは、とても大事なんです。
インフォメーション
天竜杉で安心安全(耐震)で省エネルギーの心地よい空間の木の住まいづくりのをしている静岡県周智郡森町の大工 工務店です。
詳しくはWebSiteをご覧ください。
有限会社 小坂建築
静岡県周智郡森町睦実1758-4
TEL:0538-85-2189
FAX:0538-85-1435
<twitter、Facebookもあります。>
小坂教光_Facebook個人アカウント(Facebookアカウントが必要です。)
有限会社 小坂建築 Facebookページ
- [2011/01/19 21:11]
- トラックバック (0) |
- コメント(2) |
- URI |
- TOP ↑
ありきたりの材料でも、料理人の感性と腕でいい料理になりますものね。
建築もその都度その都度作っていく一品生産。同じレシピ(設計図)でも作り手の質によって大きく左右されると思います。
こんばんは
作り手によって、良い味にしよう!ってところが、作り手の心意気ですよね。
レシピを最高においしい料理にするために、努力し続けています。