カテゴリ:事務所棟
こんばんは
昼間は暖かかったものの、夕方になってから風が出て寒くなりましたね。
アパートの24時間換気扇の吸気口は、ビュービュー鳴っています(寒)
ところで、思い起こせば一年前の昨日、今日は、事務所棟の完成見学会を開催した日でした。
性能評価機関の方と構造建築家の方をお迎えし、一般の方に性能表示住宅の利点や地震に強い住まい造りの話をしていただいたり、新聞記者の方が取材にいらしていただいたり、賑わった二日間でした。
静岡県内で、ほぼ初めてと言っていい位の「無垢の杉材を使った耐震等級3」だけでも、インパクトがあるのに一間持ち出しのベランダ、一面全面開口部の面があったり、一般の木造のセオリーに反するような構造で、多くの木造住宅をご覧になっている検査員、評価員の方にも驚いていただいた物件でしたが、手掛ける過程で、技術力・管理力のスキルアップになり、難しい木造住宅の施工管理にも対応できる自信が付きました。
事務所棟は、事前にご連絡いただければ見学いただけるようになっています。
(現場管理や打合せで留守にしている場合がありますので、事前に問い合わせお願いします)
一年経っても、木の香りいっぱいの木造建築です。
是非是非、一度遊びに来てください。
インフォメーション
天竜杉で安心安全(耐震)で省エネルギーの心地よい空間の木の住まいづくりのをしている静岡県周智郡森町の大工 工務店です。
詳しくはWebSiteをご覧ください。
有限会社 小坂建築
静岡県周智郡森町睦実1758-4
TEL:0538-85-2189
FAX:0538-85-1435
<twitter、Facebookもあります。>
小坂教光_Facebook個人アカウント(Facebookアカウントが必要です。)
有限会社 小坂建築 Facebookページ
- [2008/11/18 21:58]
- トラックバック (0) |
- コメント(2) |
- URI |
- TOP ↑
早いですね、一年間という月日は・・。
ここ数年間は小坂さんにとって、
得るものが大きかったようですね。
私は何をやってんだか・・。
S造やRC造と違ってW造の現場は・・
ほっといても形としては出来てしまう(汗
これが怖いところ・・。
本当にウチも含めてほとんどの工務店は・・
自分ではいいもの提供している気分でいると思う。
「安心の住まい」なんて言っちゃてる自分が恥ずかしい。。
最近、気が折れ気味で・・凹
ダメだ!ダメだ!気を取り戻さないと!!!
DAIKU-DNAさん>>こんばんは
完成見学会にお手伝いに来ていただいてから、早いものでもう一年です。
棟梁も僕も、今以上、もっともっと先へ行こうと頑張っています。
安全な木造住宅を広めて行けるよう、お師匠さんに手助けしていただいて、頑張って行きましょう!!
心は折れないようお互い頑張りましょう